幼児・小学生・中学生・大人のオンライン英語 ノブズ
  • ホーム
  • 最新情報
  • 教室について
  • 講師紹介
  • イベント
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 最新情報
  • 教室について
  • 講師紹介
  • イベント
  • お問い合わせ
Search by typing & pressing enter

YOUR CART

[PR]

NOBUKO'S LOG


3/8/2023

Team Teachingとは…

Team Teaching(ティームティーチング)とは、複数の教師が1つの授業を担当する教育手法です。通常、2人以上の教師が一緒に授業を進め、それぞれが自分の専門分野や得意分野を生かして授業を展開します。


​Team Teachingのメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。
​
  1. 生徒の興味を引くことができる
    複数の教師が授業を進めるため、それぞれの教師の得意分野や専門分野が生かされることにより、より幅広い知識や情報を伝えることができます。このため、生徒の興味を引きやすく、授業がより身近なものとして感じられるようになります。


  2. 生徒へのアプローチが多様化する
    複数の教師が授業を担当することにより、生徒に対するアプローチが多様化します。例えば、1人の教師が説明を担当し、もう1人の教師がデモンストレーションを行う、といったように役割分担ができます。このように、生徒の理解度に合わせた柔軟な授業が展開できます。


  3. 教師同士の連携が強化される
    Team Teachingでは、教師同士が連携して授業を進める必要があります。そのため、教師同士のコミュニケーションが増え、協力関係が強化されます。また、教師同士が情報を共有し、授業の質を高めることができます。​

​
…と、chatGPT がまとめてくれました。笑
メリットがたくさんあります。この通りだと思います。

​
Team Teachingで週2回や、空いている日に追加レッスンを受講されている生徒さんも増えてきました(ex. 週2回のうち、1回はNobuko、もう一回は教室講師 など)! 教室講師の先生方には、レッスン終了後に日報を提出してもらっています。こちらで講師間のコミュニケーションを取り、連携してレッスンを組み立てています。


ちなみに教室講師の皆さんはどんな方々かというと…、私が以前勤務していた子ども英語スクールやインターナショナルプリスクール等で一緒だった、尊敬する仲間たちです。ぜひ出会っておいて欲しいおすすめの先生たちばかりです!


週2にしたい!月に1回追加で他の先生のレッスンも受けてみたい!など、ご相談・ご希望がありましたら、教室LINEで『 T T 希望!』とお送りくださいね。

​

Categories

All 英検 英検Jr. 教室について


Comments are closed.

    Author

    幼児・小学生・中学生・大人のオンライン英語教室 ノブズのNobuko

    Archives

    September 2023
    March 2023
    July 2022

    Categories

    All ひとりごと 国際理解 教室について 英検 英検Jr.

    RSS Feed

    アクセスカウンター アクセスカウンター
プライバシーポリシー|免責事項
​
©︎ Online Eigo Nob's